1

2

3

バス運転手

を目指すなら当社へ!

1

研修制度充実

教育選任者の指導はもちろん、専用ファイルを用意して自分が今どこを達成しているか次の課題は何かを視覚的に把握できる仕組みを作っています。研修期間も個人差を考慮し安心して乗務できると思えるようになるまでしっかりとサポートします。

2

平日16時まで土日祝休み

未経験者が入社後初めて乗務するバスはデマンドバスの乗務で、土日休みです。残業もほぼありませんので、ライフワークバランスを充実させることができます!

3

大型二種免許取得費用は全額負担

大型二種免許取得費用は会社が全額負担します。
免許取得中もお給料が途切れないように、入社日の調整も可能です。


募集要項 | 小型バス運転手

指定地域内をナビに通りにお客様を送迎するお仕事です。

タクシーの利便性とバスの安さを兼ね備え、AIで配車することで人の負担を減らしたデマンドバス、「よぶくるバス」の乗務をお願いします。よぶくるバスでは決まったルートではなくお客様の予約に応じて走行します。走行ルートは専用ナビが算出しますので、ルート通りに運行しお客様を送迎するだけです。


キャリアアップ

弊社では、運転できるバスの種類を増やすことでキャリアアップが可能です。まず、小型・中型バスから始め、車両感覚を養いながら大型バスや観光バスの運転へとステップアップできます。社員送迎バスや観光バスの乗務に就くことで、給与アップも可能です。
また、「旅客運行管理者」の資格を取得し、運行管理業務を任されることで、さらに給与が上がります。
さらに、弊社では運転歴もキャリアとして評価しており、年次手当として毎年固定給が上がる仕組みを採用しています。それぞれの目指すキャリアに応じた成長ができる環境を整えています。


1日の流れ

未経験者 | 小型バス運転手

7:00 - 7:30

出勤・点呼

会社に到着してから、当日の業務の確認、免許確認、体調報告などをします。その後、今日の乗務確認を行います。

7:30 - 8:00

車両点検

タイヤ・エンジンルーム等の確認を行います。安全な運転に点検はとても大切です。

7:30 - 8:00

乗務開始

未経験者が始めて乗務するバスは予約型の乗合バスなので、ナビ通りに運転し、お客様の送迎を行います。

お昼休憩

車両を停止し、車内、または外で昼食を取ります。皆さんスーパーで購入したり、お弁当を持ってきたり自由に休憩を取っています。

13:00 - 16:00

午後の乗務

予約状況に合わせてお客様を送迎します。退勤まであと少しです。

16:00

帰社・点呼・日報・退勤

最後のお客様を送り終えたら帰社し点呼・車両点検・売上計算を行い、日報を書き退勤します。